高3 1:1 マンツーマン個別指導で 予備校にいかない選択!
塾だけでマーチレベルを目指す!!!
予備校だけで安心ですか?
本当の学力は疑問を残さないことです。基礎からやり直しの英語・化学・数学
薬学部必修の化学や英語・数学も基礎から丁寧に指導いたします。最近は、集団指導の予備校に頼らず、個別指導マンツーマンで大学受験を目指す生徒が増えています。10月までに基礎的な単元を終えて入試に必要な基礎力の強化を図り、11月より過去問演習を徹底して行い、自信をもって希望校合格を目指します。
模試を受けつつも、個別指導塾のマンツーマンで弱点教科を伸ばし栄冠をつかむことも十分可能です。
佐藤英数学院では、文系、理系のトップスクール講師陣が各教科を親身に指導し、良き受験のアドバイザ-となるよう、日々精進しております。
例
私立文系(週3回指導 現国、英語、社会(日本史、世界史、政経など))
私立理系(週3回指導 英語、数学ⅠAⅡBⅢ、理科(物理、化学、生物など)
国公立・難関私立受験科目対応!! 100%現役合格を目指します!
”現役合格力” = 十分な過去問演習対策 。 最後の決め手は直前の強力サポート!
◎日本史:山崎講師
◎現国:山崎講師、伊藤講師
◎ 地理:久保田講師
◎ 世界史:山崎講師 伊藤講師
◎ 共通テスト英語:縣講師、安川講師、伊藤講師、高塩講師、久保田講師、
◎ 共通テスト数学:吉田講師、伊藤講師、高塩講師、久保田講師、浅井講師 山崎講師
◎ 共通テスト化学:久保田講師、高塩講師 浅井講師
1:1マンツーマン個人指導 コース案内、授業料 【大学受験科】
授業 時間 |
週1回 (月4回) |
週2回 (月8回) |
週3回 (月12回) |
コース内容 | 他塾との比較(時間単価) | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
当塾 | 大手進学塾 | フランチャイズ | ||||||
公立高校/高1・高2 (英・数・物理・化学) 英検準2級~2級対策 |
90分 | ¥19,930- | ¥37,860- *(-¥2,000) |
¥56,790- *(-¥3,000) |
苦手分野や教科 の克服、 内申対策、 先取り学習に。 |
¥3,155 ~ ¥3,321 |
¥4,586 ~ ¥6,933 |
¥3,580 ~ ¥4,781 |
120分 | ¥26,580- | ¥51,160- *(-¥2,000) |
¥76,740- *(-¥3,000) |
|||||
有名私立/高1・高2 (英・数・物理・化学) 英検準1級対策 |
90分 | ¥20,980- | ¥39,960- *(-¥2,000) |
¥59,940- *(-¥3,000) |
体系数学、プログレス等 指定教材で 目標突破! 私立内部進級に。 |
¥3,200 ~ ¥3,496 |
¥4,586 ~ ¥6,933 |
不明 |
120分 | ¥27,975- | ¥53,950- *(-¥20,00) |
¥80,925- *(-¥3,000) |
|||||
大学受験高3/高卒 (英・数・国・物理・化学) 英検1級対策 |
90分 | ¥23,120- | ¥44,240- *(-¥2,000) |
¥66,360- *(-¥3,000) |
受験大学の レベルに合わせて マンツーマン指導。 |
¥3,666 ~ ¥3,853 |
¥4,768 ~ ¥6,188 |
¥不明 |
120分 | ¥30,830- | ¥59,660- *(-¥2,000) |
¥89,490- *(-¥3,000) |
|||||
大学受験高3/高卒 マーチ・早慶等 難関大 英語対策 |
120分 | ¥34,630- | ¥67,260- *(-¥2,000) |
¥100,890- *(-¥3,000) |
受験大学の レベルに合わせて マンツーマン指導。 |
¥4,204 ~ ¥4,329 |
¥8,680 ~ |
不明 |
★英検・漢検対策も随時行っています。
○大学受験生や有名私立高校の85%の生徒が120分コースを受講しています。
1:1マンツーマン個人指導 大学受験科 合格実績
【国立大学】 | 一橋大学経済学部 筑波技術大学 京都教育大学 |
---|---|
【私立大学】 | 早稲田大学社会科学部 慶応義塾大学経済学部・商学部 上智大学経済学部・法学部・外国学部 国際基督教大学 明治大学 中央大学商学部 東京理科大学工学部 日本女子大学文学部 拓殖大学経済学部 東海大学 日本大学経済学部理工学部・生産工学部 千葉工業大学社会システム科学部 国士舘大学政経学部 東邦大学薬学部 東京電機大学 昭和女子大学 横浜薬科大学 明海大学薬学部 帝京平成大学薬学部 |
高校生指導実績校 【私立高等学校】
【私立高等学校】 | 早稲田高等学院 渋谷教育学園幕張高等学校 東邦高等学校 昭和秀英高等学校 市川学園高等学校 日大習志野高等学校 江戸川女子高等学校 芝浦工業大学柏高等学校 明治学院高等学校 高輪高等学校 東海大学浦安高等学校 東海大学望洋高等学校 八千代松陰高等学校 日出学園高等学校 日大一高等学校 千葉英和高等学校 聖学院高等学校 愛国高等学校 国府台女子高等学校 |
---|
高校生指導実績校 【公立高等学校】
【公立高等学校】 | 船橋高等学校 佐倉高等学校 八千代高等学校 幕張総合高等学校 千葉女子高等学校 津田沼高等学校 千葉西高等学校 磯辺高等学校 |
---|
塾OBよりアドバイス
高校入学後、学年1位に! 東海大望洋高校合格、習志野第5中学校卒業 2009年3月
私は、数学がとても苦手で、それを克服するために大手進学塾に通っていました。
しかし、幾つか塾も変えましたが、成績は全く上がらず平均点も取れませんでした。中学2年生の時、佐藤英数学院の塾長と出会いました。
それまでの塾とは違いマンツーマンの授業は、分からないところを分かりやすく、そして丁寧に教えてくれました。
また、先生はとても優しくて質問もしやすい雰囲気で私にはピッタリでした。成績もあっという間に上がり、平均点以上取れるようになりました。
そのおかげで、第一志望の高校に推薦で入学することが出来ました。高校入学後も英語と数学を教えてもらっています。今では苦手な数学が好きになり、総合成績も学年1位に。
決まったカリキュラムをこなす学校形式の進学塾で伸び悩んでる人にはおススメです。
■ 高校数学は公式のhandlingが決め手。
そのためには数多くの問題を解いて、パターンを修得し、自分で納得することができるようになることです。
■ 高校英語は、共通テスト試験は長文読解が主体となるため、日頃から文法だけでなく長文に慣れておく事。
あまり難しいものではなく、自分のレベルに合った短文等からチャレンジしてください。